スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2020年02月11日

サクラカネヨ倉庫市2月15日編


11月に出店して、2月にも出店できることになりました☻サクラカネヨ倉庫市
すごいお客様がたくさん
活気があって元気がでます。

もちろんお醤油がお安い。
しかもたくさん購入したら、車まで運んでくださいます。ありがたい☻

今回もアクセサリーのワークショップします。
またあの仲良し3人組来ないかなー?
アクセサリーの修理やリメイクも承ります。
最近ネックレスの留め金をマグネットに変更するのをよく頼まれます。
つけにくいのよねーと言って、タンスの肥やしになるよりはマグネットに変更して、どんどん使った方が輝きが増すのではないでしょうか〜。

てなわけで、何でもかんでもご相談ください。
出来ない時は断るけどね〜(笑)


https://www.instagram.com/p/B8bO8j-nI6B/?igshid=190io214u0i8o  
  • LINEで送る


Posted by ツユクサのゆき at 20:59Comments(0)陶器で癒されよう

2019年11月16日

サクラカネヨ倉庫市


今日は、サクラカネヨ倉庫市に出店しています☻
珍しく、ワークショップもしています!



小学校6年生の3人組がワークショップに参加してくれました
3人でお揃い作ろうとか話してたけど、結局迷い迷って(笑)
三者三様のイヤリングが完成しました!
自分好みのオリジナルのアクセサリーってなんか特別な気分。
初めて作った!との事でしたが、3人ともとってもステキで大人っぽいイヤリング❤︎
大切に使うことでしょう❤︎

私も楽しかったです☻
ありがとう☻

次のツユクサ。の出店予定は
明日
11月17日薩摩川内市にて、古民家でこっそりマルシェやります
場所は追ってお知らせします❤︎


11月24日宮之城 ひらかわ屋さん


12月1日藺牟田池 おあそびマルシェ


12月8日宮之城 ピクニックマーケット


となっております☻
よろしくお願いします!

  
  • LINEで送る


Posted by ツユクサのゆき at 15:19Comments(0)陶器で癒されよう

2019年03月04日

ツユクサ。のイベント出店スケジュール☻3月


3月6日アミュのイベント広場にて。
新月のときめき
駅を見て左側です。スピリチュアル系が多い中、私は陶器とアロマ、アクセサリーで出店。
満月の夜にブレンドした、穏やかブレンドと爽やかブレンド。
陶器で出来たアロマストーンに染み込ませて、気持ちを切り替えたい時に香りを嗅ぐ。
最近はマスクにちょっと染み込ませて使ったりしてます。
気持ちをいい方向に切り替えるスイッチになりますように。


今回の出店は、ReaLize∞のしんやさんと合同出店です。薩摩川内市でよもぎ蒸しサロンをしている友人です。
彼女は、カードリーディングと気ままクラブの商品の物販です。
私は、日々の暮らしには根本に健康がある。
猪木じゃないけど、元気があればなんでもできる!
と思っております。
そんな身体に優しい、昔ながらの商品や添加物無しの商品を扱っている気ままクラブ。
予約もできるそうなのでチェックしてみて下さい。
http://kimama-club.shop-pro.jp/
買い物は優しさ。そして投票。
選択はあなた次第。
身体に優しくて、美味しい!最高じゃな〜い?


この前、気ままクラブの身体に優しいおやつを家のカウンターに置いていたら、妹と母と甥に食べられていました!
私も食べたかったのに。

かなり美味しかったらしく、どこに売ってるのか何度も聞いてきたので次回は多めに購入しよう。


  
  • LINEで送る


Posted by ツユクサのゆき at 12:39Comments(0)陶器で癒されよう

2018年12月08日

お知らせ

今日は急きょ(笑)
#タイヨー永利店
#SUN3マルシェ
本日12月8日のみの出店です
ぜひぜひ遊びにきてね

今日はsakusakuさんも一緒です^_^


  
  • LINEで送る


Posted by ツユクサのゆき at 09:58Comments(0)陶器で癒されよう

2018年09月07日

ラークスマルシェの準備を進めています。


夏、暑さに弱い私は、マルシェに全然出店してませんでした。
インスタも、facebookもなんだか休んでた感
が否めませんが、
汗だくで陶芸はしてましたよ〜

お待たせしました!
やっとこさ、ラークスマルシェ


9月16.17日

ちょっと日中はまだ暑いので、
暑さに弱い私は心配

水分補給も冷たいものを飲み過ぎて、
身体を冷やさないように注意が必要です(≧∇≦)

と言いながら、冷たくて味のない飲み物を飲んでます
主に水、コーヒー、炭酸水





両日楽しそうなメンバーが揃います!
お楽しみに

facebookにて、出店者の情報シェアしてます

イベントページを要チェック〜
もう、早速オーダーやらのお問い合わせ来ているらしい❤︎
何だか嬉しい

https://www.facebook.com/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7-229533334273244/


シェア、拡散よろしくお願いします(≧∇≦)

今年の夏は思い出がたくさん
良い思い出は宝です
また、夏の思い出はアップしよう

  
  • LINEで送る


Posted by ツユクサのゆき at 21:50Comments(0)陶器で癒されよう

2018年06月22日

wakuwakuマーケットに出ます^_^

ツユクサ。は
6月24
加世田ドームである
wakuwakuマーケットに出店します

+zuccaの出店講座で一緒だったsaku sakuさんと同じブースです
オルゴナイトがとても素敵ですよ



同ブースにてワークショップ
何かと好評な❤︎
オーガニックアロマを使った

虫除けスプレー作り

もします(*´-`)
夏はいろんな虫が出てきますもんね・・・
蚊やゴキブリ、クモ、アリ、などなど



ほかにもたくさんの素敵なお店がいっぱい
ぜひぜひお越しください


ツユクサ。は夏場の出店はお休みします(*´-`)
  
  • LINEで送る


Posted by ツユクサのゆき at 13:54Comments(0)陶器で癒されよう

2018年05月29日

ツユクサ。の梅雨


6月3日のみ、ツユクサ。は出店します
ぜひぜひ
私に会いに来て下さい(o^^o)
ツユクサ。は、お客様の声により
これからの時期、めっちゃ欲しくなるもの〜
も販売します
お客様は、天の声
ありがとうございます〜
ご意見、ご相談お待ちしております❤︎

#ゆるゆるマーケット
日置市東市来美山1554-1
#美山笑点の裏のお庭
にて(o^^o)いろんなお店が集合します
ジェラートや新鮮お魚
お花にアクセサリー
雑貨や陶器
カゴやスイーツ
気になってくる〜
小雨決行ですよ
梅雨ですが、梅雨の合間の晴れになりますように
晴れ女バンザイ☻

お客様駐車場はこちら↑

ゆるゆると言いながら、ツユクサ。的には
ゆるゆるではないと思う。


こちらの小さな看板と
カエルさんが目印です


暮らしの陶器と雑貨
そして温泉ソムリエ
行きたい温泉いろいろ
マルシェの帰り道に温泉へ行ったりもします
食べ物の話
添加物の話
健康オタクな話
音楽好きな話
本好きな話


インスタ、Facebookでも
いろいろアップしております

左下のFacebookとInstagramのマークより
FacebookとInstagramに飛べます
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

https://instagram.com/p/BjH8bPShHpm/  
  • LINEで送る


Posted by ツユクサのゆき at 19:30Comments(0)陶器で癒されよう

2018年05月03日

ツユクサ。からのお知らせ

今日なんですがね〜

ゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか?
こんな面白い企画に参加出来る事になりました

ツユクサ。からは、シーグラスでキャンドルホルダーを作るというワークショップ


アロマキャンドル付き

キャンドルは植物性
芯も綿
お花は忘れな草シリーズ
今日という日を忘れませんように(o^^o)
香りはリラックスブレンドです♡


薩摩川内市久住の
ステキなお庭にぜひお立ち寄り下さい


先日、この久住でランチのお客様2人と庭を散策していたところ、2秒で四つ葉のクローバーを見つけるというミラクル✨


なんかいいことありそう♡
  
  • LINEで送る


Posted by ツユクサのゆき at 10:03Comments(0)陶器で癒されよう

2018年02月17日

明日のfavoriに出店します♬


ツユクサ。今年初の出店です(*^_^*)
花のかたちの中皿を持って行きます
お鍋の取り分けのお皿にしたり、スィーツやおひたしなんかも合いそうです♬
他にもいろいろ!手に取ってしっくりくるものを連れて帰ってくださいね♬

噴水の真ん中あたりにおります
ぜひお立ち寄りください(o^^o)


  
  • LINEで送る


Posted by ツユクサのゆき at 23:30Comments(0)陶器で癒されよう

2018年01月30日

オーダーは受け付けてません

オーダーは受け付けてないんです。
オーダーのイメージと私のイメージはなかなか一致しないし、漠然としたオーダーは難しくって(^_^;)

セラフコーヒーさんのイメージに合う
インダストリアルな花器
まず意味がわからない(^_^;)

スマホでずっとスクロールしてて、人差し指の指紋がなくなるんじゃないかというくらい探しているけど見つからない

という言葉に笑えてしまい、製作期間がかなりかかりますという条件付きで、オーダーを受ける事に

細かくイメージを聞いて、絵に書いてみて
考えたモノをカタチにする
あとは色の確認
土も吟味
やっと完成


作りたいモノを作っていた私にとってオーダーがなかったら作らなかったであろう
こんなカタチ(笑)
いい刺激になりました(o^^o)
そして、花を生けたらまた違う雰囲気になるんだろうな〜
正面もどっちでも良いし

お届けに行った日


コーヒーに絶対合うであろう焼き菓子
スミレ焼菓子店
シンプルな材料が嬉しい
素材がいいと深い味

食べるのが好きだけど、好きなモノを食べるのが好き
なんでもいいわけではない

作るのが好きだけど、好きなモノを作るのが好き
なんでもいいわけではない


花器が完成して
ツユクサ。とセラフコーヒーと美容室トランクの愉快な飲み会が開催されました
月曜日が休みの美容師さんと、休みが関係ないコーヒー屋さんとだいたい月曜日が休みの私
大人だけどはしゃぐ
笑い過ぎたのと飲み過ぎたのと
喋り足りないのと




私はめちゃめちゃ天パで、天パ用のシャンプー、コンディショナーを発見して2年!
だいぶ落ち着いたんですが、
顔のカタチや髪質、流れ、顔のパーツまで
いろいろ考えてくれて、普段のブローをしやすくしてくれるトランクの人
そして、ヘッドスパが気持ちよくて寝てしまう
ゴッドハンドの2人



というか、みんなの空気感が独特(笑)
しゃべりはみんなゆっくり(笑)



そういえば、またインダストリアルな感じで作ってみてはどう?
とセラフコーヒーのけんさくさん
雑誌を見せてもらいました(o^^o)

うっかり忘れてて、今思い出しました(笑)
作りたい時に作ります

ありがとう
またインスピレーションをもらいに、コーヒーを飲みに行こう

  
  • LINEで送る


Posted by ツユクサのゆき at 13:49Comments(0)陶器で癒されよう